本文へスキップ

高岡市福岡町の内科クリニック サンエールです。

電話でのご相談は、24時間受け付けております

TEL.0766-64-6725

診療のご案内

診療科目

内科一般・リウマチ科

診療時間

受付時間は診療時間と同じです。 
当院は予約制ではありません。ご来院いただいた順番で診療を行っております。
ただし、診察の内容によっては順番が前後することがございますので、ご了承ください。

また、途中で外出された場合は、戻られた時点の順番の最後になる場合がございます。
ご理解ご協力をお願いいたします。


予防接種は予約制です。
ワクチン準備のため、接種希望日の2日前までにご予約下さい。

  日・祝
午前9:00〜12:30  /
午後1:00〜2:30 往  診       / 
午後2:30〜6:00  /


※休診日:水・土曜午後、日曜、祝祭日 お盆、年末年始

このほか、学校・地域の健診や県外の学会参加などで、臨時休診になったり、診療時間が変更になったりすることがあります。ご了承ください。

院外処方

当院では、院外処方を実施しています。

処方せん(薬の種類や量、用法を記した書類)をお渡ししますので、保険薬局でお薬を受け取っていただきます。
薬剤師さんが、処方内容、薬ののみ合わせ等を確認することでより安全で質の高い薬剤治療が出来ることや、薬剤師さんから服用するお薬について充分な説明を受けられるなどのメリットがあります。

また、お薬の商品名を指定せず、「一般名処方」(有効成分の名称での処方)を実施していますので、
有効成分が同一である医薬品が複数あれば、先発医薬品でもジェネリック医薬品でも、薬剤師さんと相談して選ぶことができます。お薬の供給不足が生じた場合でも、患者さんに必要なお薬が提供しやすくなります。


薬局は自由に選べます。
『処方せん受付』や『保険薬局』の表示がある薬局に処方せんをお持ちください。
薬のことを気軽に相談できる 「かかりつけ薬局」 をつくることをお勧めします。

在宅診療

福岡町内および近郊の 在宅診療を行っています。 通院が困難な場合に、ご自宅に訪問して診察を行います。

※往診
……患者さんの求めに応じて、急に病状が変化した時などに、診察を行います。

※訪問診療…何らかの疾患で定期的に医療を受ける必要がある方に、医師が計画的に訪問する日を決めて診察を行います。
  もっと詳しいこと → 在宅診療に関して

病診連携

ほかの診療所や総合病院と連携しています
病院と診療所が役割を分担し、協力してよりよい医療をすることを 「病診連携」といいます。
診療をしたうえで、より専門的な診療やCT・MRIなどの医療設備を必要とする検査、入院が必要と思われる患者さんには、より適切な病院や診療所を紹介させていただきます。ご希望も十分に考慮いたします。

また、「併診」といって、普段は近所の診療所で治療し、2〜3ケ月に1回病院に通院することもあります。
お気軽にご相談下さい。










〒939-0115
高岡市福岡町下蓑新336
内科クリニック サンエール
院長 蓑 毅峰(みの たけみね)
TEL 0766-64-6725