★診療カレンダー(水・土曜は午前診療のみ、休診日は日曜・祝日・お盆・年末年始)
午後診療について
12時半〜2時半まで、学校での健診や往診などの業務があるため、院長は外出しております。その間は、受付窓口を閉めておりますので、ご了承下さい。また、業務の状況により午後診療の開始が遅れる場合があります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
急患センター当番について 高岡市急患医療センターTEL:0766-25-7111
急患センター当番の日は、高岡市本丸町にある「高岡市急患医療センター」へ出向するため、夕方の受付終了時間を早めさせていただく場合があります。また、急患センターでの診療中は往診ができませんので、ご了承ください。
(月〜土曜日は午後7時〜11時、日曜・祝日等は午前9時〜午後6時または午後6時〜11時)
★
informationお知らせ
_風邪症状のある方へ
風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症は、症状だけで見分けることが難しいため、風邪症状のある方は【軽い症状であっても】その他の患者さんと診察室を分けさせていただきます。
@ ご自宅から受診予約をしてください。
A 携帯電話をお持ちの上、自家用車でお越しください。
B 駐車場に着きましたら、院内には入らずに、お電話で到着をお知らせください。
順番が来るまで、自家用車内でお待ちいただくことがあります。
また、症状によっては、そのまま屋外で診察を受けていただく場合があります。
新型コロナウイルス感染症5類移行後も、感染症対策に、ご理解・ご協力をお願いいたします。
_新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種について
オミクロン株(XBB.1.5)に対応したワクチンの接種を行っています。
初回接種(1・2回目)を完了した12歳以上の方が対象で、前回接種日から3か月経過していれば接種ができます。
接種を希望される方は、これまでと同じように高岡市のコールセンターやLINEなどからご予約ください。
_特定健診のお知らせ (予約不要)
特定健診を実施しています。詳しくは健診のページをご覧ください。
健康に自信がある方も、年に一度は健康チェックをしてみましょう。
*受診の際は、健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
*当院はオンライン資格確認システムを導入しています。
過去の薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
マイナンバーカードを健康保険証として利用することができます。
*キャッシュレス決済がご利用いただけます。
クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など、利用可能な決済方法については下表でご確認ください。